| Home |
2009.11.01
金曜の夜
木曜日に気分転換をしたせいか、
金曜日土曜日は、何事もポジティブに考えることができた。
金曜日は仕事終了後、ショッピングセンターのTOHOへ行き、
「沈まぬ太陽」を見た。

主演の渡辺謙のゆがんだ苦悩の表情が多い映画だった。
大企業を悪、正直者の渡辺謙が善。といった感じだろうか・・・。
結局の所、ハッピーエンドではないところが引っかかるが、
3時間を超える映画にもかかわらず、引き込まれた。

長いので、途中10分の休憩が入った。
ずばり感想を言うと、見に行って良かった。
しかし、無理して全部を1本にまとめないで、小説のように「?編」と区切っても良かったのではないか。
展開を端折っている感じも見られた。
職場から離れた田舎の映画館、しかもレイトショーだったので「ジャージとサンダル!」と言う格好で行った。
誰もいないと思っていたが、職場の若い女性職員とばったり出会い、恥ずかしかった(>_<)
金曜日土曜日は、何事もポジティブに考えることができた。
金曜日は仕事終了後、ショッピングセンターのTOHOへ行き、
「沈まぬ太陽」を見た。

主演の渡辺謙のゆがんだ苦悩の表情が多い映画だった。
大企業を悪、正直者の渡辺謙が善。といった感じだろうか・・・。
結局の所、ハッピーエンドではないところが引っかかるが、
3時間を超える映画にもかかわらず、引き込まれた。

長いので、途中10分の休憩が入った。
ずばり感想を言うと、見に行って良かった。
しかし、無理して全部を1本にまとめないで、小説のように「?編」と区切っても良かったのではないか。
展開を端折っている感じも見られた。
職場から離れた田舎の映画館、しかもレイトショーだったので「ジャージとサンダル!」と言う格好で行った。
誰もいないと思っていたが、職場の若い女性職員とばったり出会い、恥ずかしかった(>_<)
スポンサーサイト
| Home |